2025.04.26
~来年の花粉症をラクに!6月から始める「舌下免疫療法」~
こんにちは、看護師のワンです😉
もうすぐゴールデンウィーク🌷
みなさんはどうお過ごし予定ですか?
春から初夏へ向かう季節の変わり目、春の花粉もピークを過ぎゴールデンウィークを過ぎた頃には飛散シーズンの終息時期となります。
辛かった症状ももう少しの我慢です。
今年のシーズンは終わるけどどうせまた来年も…なんて憂鬱になっている方、
「舌下免疫療法」聞いたことありますか?
舌下免疫療法とはアレルギーの原因に体を慣らしていきにアレルギー体質を改善していく治療法です。
スギ花粉、ダニに対して行われます。
『シダキュア』
→スギ花粉エキスを毎日体内に吸収させ体を慣らせていく。
スギ花粉の飛散シーズンが終わる6月から始めることで来年の花粉シーズンの症状を軽減できます。
『ミディキュア』
→ダニの抗原を毎日体内に吸収させ体を慣らしていく。
いつからでも始めることができます。
目安は5歳以上の方で約4年の継続が必要になりますが、毎日1回舌の下にお薬を置くだけなので意外と脱落することなく続けやすいのが特徴です。費用は3割負担の方でひと月2000円から3000円です。
アレルギーの原因物質を体に入れるなんて怖い…と思われる方もみえるかもしれませんが、服用量や服用方法、副作用などしっかり説明させていただき服用開始時はクリニックで内服します。その後30分程度経過観察しますので安心して下さい。
来年の春の花粉シーズンをラクにしたい!
ダニアレルギーでずっと辛い...😓
という方はぜひご相談くださいね✨
毎年、春の花粉に悩まされる私もようやく落ち着いてきました。
まだ黄砂が飛ぶとあちこち痒くて厄介ですが、ゴールデンウィークは素敵な食器を見つけに陶器市巡りをしようと計画しています💖

天気が良いといいですね!
あっ、紫外線には気をつけて下さいね、お肌には大敵ですよ🙅